新型SEROWやっと出てきたか!デジかもです!
ちょっと投稿頻度が低くなっていますが、今はちょっと許してください。
とか言いながら明日キャンプ行くんですけど…
ええい!何とでもいいやがれーい!
スポンサーリンク
恐らくこれが最小限!
そんな明日のキャンプは、XTZを取りに行くときの予行演習です!
なので荷物を極力少いようにしないと行けないんですよ。
いわゆるミニマムキャンプってやつですね〜
最近はやりのグランピングの対極的存在!時代の流れに逆らうぜ…!みたいな。
今回は「これもいるかなー?」みたいな事を許してはいけないので、荷物の上限を決めます。
使うのは「SW-MOTECH DRYBAG450」。
リュックかシートバッグかのどちらかで悩んでいたんですけど、XTZにもキャリアはあるのでシートバッグにしました( ・ิω・ิ)
シートバッグの容量は45L。
テント関係と火は必須なので外せない…
と悩みに悩んだ結果、こうなりました↓
- テント(ペグ類同梱)
- グランドシート
- ハンマー
- クッカー&バーナー
- ライター
- ツールナイフ
- 箸
- コーヒー
- スリッパ
- 工具
- ライト
- 予備電池
- テッシュペーパー
- テープ
- モバイルバッテリー
- レインウェア
- タオル
- 寝巻
です。
ちょいちょい包まれたりして分からないものもありますが、ちゃんと用意してます。
昼間は走り続けるので、昼用の着替えは不要と判断。
布類はやっぱりかさ張るので、減らすには仕方ないんですよねー…
お金はかかってしまいますが、コインランドリーで毎日洗いながら帰ります( ;∀;)
ああ、XTZ取りに行くときの話ですよ。
今回も本番と同じ荷物ですけど、日数は短いのでコインランドリーは今回は使わないですね。
というわけで、明日、行ってきます!
スポンサーリンク